ブログ

南養ブログ

高等部1学年 南幌町との協働作業

 6月13日に高等部1年生の7名が南幌ビューローにある花壇に花を植えに行きました。
 雨が心配でしたが、南幌町の職員の方々と合計240株のマリーゴールド、ベゴニアを植えることができました。今後も定期的に除草など花壇の維持を行っていきたいと思います。

高等部2学年 校外学習

 6/2(金)に高等部2学年の校外学習を行いました。
学校からバス停まで歩き、公共バスに乗って南幌温泉に行きました。6/22(木)、23(金)に予定されている宿泊研修に向けて、バスや入浴、食事のマナーなどを確認することができました。
 今回学習したことを忘れずに、宿泊研修に向けた事前学習や準備をしっかりと行い、思い出に残る宿泊研修にしてほしいと思います。

寄宿舎 お楽しみ会

 6月5日(月)寄宿舎お楽しみ会が行われました。
今年のお楽しみ会は、チーム対抗で的あてゲームを行いました。
 男女合同のチーム分けで、みんな上手に的を狙って投げていました。
 結果は僅差でしたが、きいろチームの優勝!
最後はみんなで景品のお菓子を食べ、とても楽しい時間になりました。

 

 

寄宿舎 歓迎会

 4月17日 寄宿舎歓迎会が行われました。
 女子1人、男子5人、計6人の新入舎生に好きなことなどの自己紹介をしてもらいました。新しい先生方の自己紹介もありました。美味しいケーキと、エビフライなどの夕食を食べながら笑顔で仲良くなった一日でした。
 みんなで、楽しい一年間にしましょうね!

 

 

 

生徒会役員選挙

 5月16日(火)に生徒会役員選挙が行われました。
生徒会役員に立候補した生徒たちは、これまで休み時間に廊下や教室で積極的な選挙活動を行い、選挙当日は体育館のステージ上で堂々とした演説をすることができました。
 5月17日(水)には生徒会役員認証式が行われ、選挙で当選した生徒たちに校長先生から認証状が渡されました。演説で話したように、これから生徒会役員で協力しながら、すてきな学校づくりに励んでほしいと思います。