ブログ

南養ブログ

高等部第24回卒業証書授与式

 3 月 8 日(金)第 24 回高等部卒業式が行われ、3 年間の思い出を胸に 25 名の生徒が社会へ巣立ちました。在校生、保護者、教職員が見守るなか、校長先生から卒業証書を受け取りました。
 卒業生の答辞では、関東方面への見学旅行がとても楽しい思い出になったことや挨拶、返事、報告、時間を守ること、分からないことを聞くことの大切さを学んだこと、そして家族や友達、先生方への感謝の気持ちを生徒会長が代表して伝えました。
 4 月からは、社会人としての生活が始まりますが、一歩ずつ前に進もうとする気持ちを持ち、一人一人の個性を表現して、これからも新しい色を作り出してほしいと願っています。

高等部「卒業生を送る会」

高等部「卒業生を送る会」が3月5日(火)に行われました。これまでお世話に
なった3年生に向けて、1・2年生が生活単元学習の授業等で、発表準備やプレ
ゼントの準備を行いました。当日は、各学年発表やプレゼント贈呈を行い、3年
生に「卒業おめでとう」「お世話になりました」と、在校生全員で3年生に感謝
の気持ちを伝えることができました。

高等部大掃除

 12 月 19 日(火)に、高等部全員で、日頃使用している音楽室や学習室、図書コーナーなどの大掃除を行いました。1 年生と 2 年生、2 年生と 3 年生など先輩と後輩がひとつの班になり、一緒に机や荷物を運んだり、雑巾掛けをしたり、力を合わせて学校をきれいにすることができました。みんなで大掃除をして、新年を迎える準備ができたので、来年もみんなで楽しく学習することができると思います。

中学部作業学習~資源回収~

 中学部では、作業学習の一つとして、資源回収の学習を行っています。今年度は、年間3回(6月、10月、12月)の学習を行い、緑町と北町の一部の皆様にご協力いただきました。
 地域の皆様に期日をお知らせするためのちらしを作って配付し、回収当日に玄関先に出していただいた空き缶やペットボトルを、リヤカーに載せて学校へ運びました。空き缶やペットボトルは、リサイクル活動を
主として行っている作業班で、プルタブやキャップを外す、缶を潰す、ラベルを剝がす、分別する学習に活用させていただいています。
 春先の回収開始前に、「今年はいつからですか?」という問い合わせもありました。回収時には声を掛けていただいたり、直接手渡していただいたりすることもあります。また、回収物に貼るちらしに、「ありが とう」や「頑張ってね」「ご苦労さま」などのコメントを書いていただくこともあり、生徒も教師もたいへん励まされました。ありがとうございます。改めて、地域の皆様に支えられている学習活動であることを実感しています。
 今年度の資源回収の活動は終了しました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。また、次年度もよろしくお願いいたします。

「南幌町地域おこし協力隊だより」

 南幌町広報11月号『なんぽろ地域おこし協力隊だより』に高等部1年生の「社会生活実習」の取り組みが掲載されました。

 これからも地域の方々のご支援・ご協力をいただきながら学習を進めていきたいと思います。ご協力いただいた町内企業等の皆さまありがとうございました。

 南幌町応報11月号(14ページ)

高等部1学年社会生活実習

 高等部 1 学年社会生活実習が9月25日(月)からの5日間で行われました。校外に出ての初めての実習に緊張した表情で初日を迎えた生徒たちでしたが、最終日にはやり遂げた充実した表情で学校に戻ってきていました。

 ご協力いただいた町内企業等の皆さまありがとうございました。

寄宿舎 ハロウィン会

10月30日(月)

 お化け屋敷のような娯楽室で、いろんな衣装を着ての写真撮影や、伸びる棒でおばけをやっつけるミニゲームを楽しみました。景品でもらった可愛いお化けの袋にはおやつがいっぱい!楽しいひと時をすごすことができました。

小学部6年生 見学旅行

9月7日(木)~8日(金)に見学旅行(当別方面)に行ってきました。

1日目は、伊達時代村で忍者屋敷迷路体験や忍者ショーを見学し、クマ牧場ではロープーウェイに乗り、クマにえさをあげたたり、展望台からクッタラ湖を一望してきました。

2日目は、マリンパークニクスに行き、ペンギンパレードやイルカのショーを見学しました。たくさんの思い出ができ、充実した見学旅行になりました。樽前PAにて

 

中学部3学年 見学旅行

9月21日(木)~9月22日(金)の1泊2日で旭川方面へ見学旅行に行ってきました。

1日目は、旭川市科学館サイパルと旭山動物園へ。科学館では、宇宙ごまやジャンボシャボンなど、各ブースで様々な体験をし、旭山動物園では、あざらしの餌やりをほあじめ、様々な動物を目の前にわくわくした様子でした。

2日目は、トリックアート美術館へ。普段見ることのない絵に興味津々で、写真を撮りながら自分たちの写りを確認して楽しんでいました。


中学部2学年 宿泊研修

7月20日(木)、21日(金)に、中学部2学年の宿泊研修を行いました。
ネイパル深川に宿泊し、周辺の散策やトートバック作り、また二日目には、アグリ工房『まあぶ』に移動し、アイスクリーム作りをしました。夏の暑さを感じながら食べるアイスは最高でした。事前に学習した、役割分担や施設の使い方などをしっかり守りながら、中2らしく、楽しみながら新しい体験・経験ができた宿泊研修でした。

寄宿舎祭り

 8月28日(月) 

 熱中症対策をしながら、中庭を開放して、中央にやぐらを設置、各ゲームコーナーやドリンクにわたあめ、おみくじなどを楽しみました。夕食に行事スペシャルメニューを食べたあとは花火鑑賞会!
 久しぶりに盛大な開催となり、夏を満喫しました。

『なんぽろ地域おこし協力隊だより』に本校が記載されました。

 南幌町広報8月号『なんぽろ地域おこし協力隊だより』に高等部1年生と外部講師「農猿」の方との学習の様子とビューロー花壇整備について掲載されました。

 これからも地域の方々のご支援・ご協力をいただきながら学習を進めていきたいと思います。

【南幌町広報8月号】

第38回小学部運動会

6月23日(金)に、小学部の第38回運動会が行われました。天候が心配されていましたが、無事に開催することができました。一人一人が練習の成果を発揮し、とても素晴らしい運動会となりました。 

 

 

高等部2学年 宿泊学習

 高等部2学年は、6月22日(木)から23日(金)の1泊2日で北広島、白老、登別方面へ宿泊研修に行ってきました。

 1日目のウポポイでは、伝統芸能鑑賞会で歌や踊り、楽器の演奏を鑑賞し、アイヌ伝統料理体験では鹿肉や鮭の汁物などの料理を食べ、アイヌ文化に触れることができました。

 2日目の北海道ボールパークではスタジアムツアーに参加し、ファイターズガールの案内のもと、グラウンドに入って選手と同じ目線でエスコンフィールドを体感したり、試合中に監督や選手が使っているダグアウトに入ってベンチに座って記念写真を撮影したりしました。

 生徒たちは貴重な経験をとおして多くのことを学び、そして心から楽しむ姿が見られました。

令和5年度 中学部陸上記録会

雨天順延の為、6月12日(月)に実施をしました。

三週間の練習成果を当日、十分に発揮し、競技に参加することができました。

生徒玄関に掲示している「練習記録」を登・下校時に確認しながら、次の練習で記録が更新できるよう、闘志を燃やす生徒もいました。次はその意欲をつなげていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

高等部1学年 南幌町との協働作業

 6月13日に高等部1年生の7名が南幌ビューローにある花壇に花を植えに行きました。
 雨が心配でしたが、南幌町の職員の方々と合計240株のマリーゴールド、ベゴニアを植えることができました。今後も定期的に除草など花壇の維持を行っていきたいと思います。

高等部2学年 校外学習

 6/2(金)に高等部2学年の校外学習を行いました。
学校からバス停まで歩き、公共バスに乗って南幌温泉に行きました。6/22(木)、23(金)に予定されている宿泊研修に向けて、バスや入浴、食事のマナーなどを確認することができました。
 今回学習したことを忘れずに、宿泊研修に向けた事前学習や準備をしっかりと行い、思い出に残る宿泊研修にしてほしいと思います。

寄宿舎 お楽しみ会

 6月5日(月)寄宿舎お楽しみ会が行われました。
今年のお楽しみ会は、チーム対抗で的あてゲームを行いました。
 男女合同のチーム分けで、みんな上手に的を狙って投げていました。
 結果は僅差でしたが、きいろチームの優勝!
最後はみんなで景品のお菓子を食べ、とても楽しい時間になりました。

寄宿舎 歓迎会

 4月17日 寄宿舎歓迎会が行われました。
 女子1人、男子5人、計6人の新入舎生に好きなことなどの自己紹介をしてもらいました。新しい先生方の自己紹介もありました。美味しいケーキと、エビフライなどの夕食を食べながら笑顔で仲良くなった一日でした。
 みんなで、楽しい一年間にしましょうね!

 

 

 

生徒会役員選挙

 5月16日(火)に生徒会役員選挙が行われました。
生徒会役員に立候補した生徒たちは、これまで休み時間に廊下や教室で積極的な選挙活動を行い、選挙当日は体育館のステージ上で堂々とした演説をすることができました。
 5月17日(水)には生徒会役員認証式が行われ、選挙で当選した生徒たちに校長先生から認証状が渡されました。演説で話したように、これから生徒会役員で協力しながら、すてきな学校づくりに励んでほしいと思います。

中学部「新入生を迎える会」

 4月21日(金)に、中学部の「新入生を迎える会」が行われました。2,3年生が、生活単元学習の中で題字や装飾等の準備を進めてきました。また、全学年自分の好きなことや乗っているバスなどを記載した「自己紹介シート」を制作して掲示しました。

 当日は、3年生が司会進行を担当し、中学部の主な行事を紹介した「中学部紹介」道がを見た後、総合的な学習の時間で行われる「クラブ」について、2、3年生が1年生の前で実演して紹介しました。1年生がキラキラしたまなざしで先輩たちの姿を見ていたのが印象的でし

た。2,3年生の学級発表を紹介した動画を見た後は、1年生が少しずつ前に出て自己紹介タイム。緊張した様子を見せながらも、堂々とみんなの前に立つ姿は立派でした!

 中学部のこと、先輩のこと、新入生のことを知ることができる会になりました。

高等部 対面式

 4月18日(火)3年ぶりに高等部全学年の生徒が、体育館に集まり『対面式』が行われました。新入生の入場で始まり、学級ごとに自己紹介・学級目標を発表し交流しました。発表時には少し緊張している様子も見られましたが、元気に発表している姿が印象的でした。
 2、3年生代表生徒の挨拶では、『分からないことがあったら、先輩達が教えてくれます。一緒に楽しみましょう。』とこれから一緒に学習をしていく 1 年生へメッセージを送りました。