学校長ブログ
校長室からブログ
学校生活の様子や学校情報など、南幌養護学校を発信してまいります。
写真中心、文字は少なめに、お忙しい中でも御覧いただきやすい掲載を目指します。
子どもたちの学校生活を温かく見守っていただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。 (校長)
1学期終業式
7月27日(木)、1学期の学習を無事に終えることができました。
今学期も、教育活動に多くのご理解、ご協力をありがとうございました。保護者の皆様、地域の皆様の温かく、力強いご協力のもと充実した学習、寄宿舎生活を進めることができ、日々の学校生活や行事をとおして一人一人の成長が感じられた1学期でした。
厳しい暑さが続いていますが、夏休みもどうぞお元気でお過ごしください。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
(※終業式の様子、校内作品、作業学習校地内花壇をご紹介します)
温かい応援ありがとうございます3~体育大会~
7月7日(金)、青空の下、高等部体育大会を開催することができました。
種目に全力で取り組む姿、友だちを応援する姿、開・閉会式や種目の係に真剣に臨む姿など、生徒たちにとって日頃の学習の成果を存分に発揮できた体育大会となりました。
入学後、初めての行事にもかかわらず頼もしい姿を見せてくれた1年生、学年リレーでのチームワークがすばらしかった2年生。3年生は、仲間と一緒に積み重ねてきたこれまでの学校生活を、最後まであきらめない姿、仲間を応援する姿などから見せてくれました。 保護者の皆様、地域の皆様、生徒たちへ温かい応援をありがとうございました。一人一人にとって、今後の学校生活への大きな自信となる体育大会となりました。
(※総練習の様子をご紹介します)
温かい応援ありがとうございます2~運動会~
今回もヒヤヒヤのお天気でしたが、当日は予報以上の晴天の中、小学部運動会を開催することができました。入学して初めての行事となる1年生も徒競走、団体競技、リズムの3種目に元気に出場し、ご家族やご来賓の皆様から大きな拍手をいただきました。2年生以上の子どもたち、最後の運動会となる6年生も、皆様からのご声援の中、元気いっぱいに、これまでの学習の取組を発揮することができました。子どもたちへの温かい応援を、ありがとうございました。
来月は高等部体育大会となります。初めての体育大会となるフレッシュな1年生、宿泊研修でますますチームワークの強まった2年生、仲間と一緒に笑顔と達成感の体育大会にしてほしい3年生、応援しています!
高等部生へも皆様の応援をよろしくお願いいたします。
温かい応援ありがとうございます~陸上記録会
雨天のため延期となった中学部陸上記録会を、先週、無事に開催することができました。ご来賓やご家族の皆様、懐かしい先生などたくさんの方々のご声援と拍手に励まされ、生徒たちの笑顔と新記録ラッシュの記録会となりました。たくさんの温かい応援をありがとうございました。
今週は小学部運動会を23日(金)に開催します。昨日の総練習では、1年生から6年生までの児童が紅白に分かれて、総練習をがんばりました。小学部の子どもたちへも、ぜひ温かい応援をよろしくお願いいたします。