2025年3月の記事一覧
【令和6年度 修了式】
各学部で卒業生を見送り、静かすぎる校舎で1年間のまとめの学習に取り組んできた子どもたち・・。本日、令和6年度修了式を迎えました。
たくさんの笑顔、真剣なまなざし、頑張る姿、友だちへの応援・・・、皆さんは輝く姿をたくさん見せてくれました。一人一人が大きく成長した1年であったことと思います。4月からは、新しい学年、新しい仲間との学校生活が始まります。これからも、いろいろなことにチャレンジし、学校生活を楽しみながら、わくわくする毎日を過ごしてください。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も子どもたちと南幌養護学校へ温かいお力添えをありがとうございました。4月からも、どうぞよろしくお願いいたします。離任する職員一同、子どもたちの幸せな未来と南幌養護学校を心から応援しています。
*小学部1・2年生音楽、3・4年生進級お祝い会、5・6年生カラオケ、中学部1・2 年生作業学習、高等部1年生作業学習発表会、2年生町内沖縄料理店よんなーよんなーでの食事会、修了式春の空
【小学部・中学部 卒業証書授与式】
明日、小学部6年生15名、中学部3年生10名が、それぞれの学部を卒業します。4月からは中学部・高等部、また、新しい学校での学校生活が始まります。校歌のように「笑顔いっぱい、力いっぱい」新しい日々を楽しみ、充実させてください。
卒業生の皆さん、明日は皆さんをお祝いする式です。明日を楽しみに、元気に登校してください。ご家族の皆様、ご来賓の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
*6年生~最後の体つくり、黒板アート、3年生~中学部最後の給食、1・2年生へメッセージ、お祝い装飾
【高等部 卒業証書授与式】
本日、高等部3年生 18名が12年間の学校生活を卒業します。
3学期に入るとすぐに卒業への学習を始め、今日まで、様々な学習と共に、卒業へ向けて心の準備も進めてきました。これまでの学校生活、仲間との日々が、必ず明日からの皆さんを支えてくれます。未来への一歩を、ゆっくりと自分の歩幅でスタートしてください。南幌養護学校は、これからもずっと皆さんを応援しています。
* 給食風景、高等部卒業生を送る会をご紹介します