2024年8月の記事一覧
【2学期が始まりました】
今週から2学期が始まりました。始業式では、子どもたちの元気な歌声が体育館に響き、1か月ぶりに校舎に活気が戻りました。やはり、学校の主役は子どもたちですね。
各学年で2学期の学習が始まり、見学旅行、宿泊研修を予定している学年では事前学習が進んでいます。9月に東京へ出発する高等部3年生の教室前には、大きな日本地図が掲示されています。
寄宿舎でも子どもたちが元気に朝を迎えました。来週はゲームや花火、縁日などの寄宿舎祭りが予定されています。
今学期も子どもたち一人一人が、楽しく充実した学校生活を積み重ねていけるよう職員一同取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、卒業生の皆さんへ。
9月28日(土)に「卒業生の集い」が行われます。(詳しくはHPをご覧ください)皆さんにお会いできることを楽しみにお待ちしています!ぜひ、ご参加ください。
【2学期へ向けて】
長かった夏休みも今週で終了となり、来週から2学期が始まります。
夏季休業中、学校では閉庁日もいただきましたが、学校説明会や職員研修などを行いました。今年度の学校説明会では、本校への就学・進学を検討されている方々、近隣市町村の教育・福祉関係の方々など約45名の皆様が来校されました。職員研修では授業への効果的なICTの活用、救急救命法、給食指導に関する研修(安全な給食、食べる機能の発達など)を行いました。また、スクールバス会社・添乗員の方々との合同研修会も実施いたしました。2学期も、全校で学習の充実と安心安全な学校生活に努めてまいります。
26日(月)、児童生徒の皆さんの元気な登校をお待ちしています!
*救急救命、給食指導研修会(飲み込み実技)の様子を紹介いたします
【元気に楽しく充実した夏休みを】
暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか
南幌養護学校の児童生徒の皆さん、元気に過ごしていますか?
学校では、皆さんが種や苗を植え、水やりや除草をして大切に育てた野菜、花々がすくすくと育っています。収穫が楽しみですね。
始業式まであと10日となりました。2学期も各学部、寄宿舎では様々な学習や行事が予定されています。
8月26日(月)、皆さんの元気な登校をお待ちしています!