ブログ
2024年9月の記事一覧
【行事の9月】
本日、小学部6年生が見学旅行(ニセコ・小樽方面)へ出発しました。今日はグループに分かれラフティングとキャンドルづくりに挑戦します。楽しい思い出のつまった2日間になりそうですね!また、今週は中学部1年生の作業週間です。4月から作業を始めたばかりとは思えない集中力で様々な内容に取り組んでいる1年生。これからの大きな自信となる作業週間になりそうですね。小学部3・4年生は、栗山警察署の方と交通安全教室を実施しました。道路の歩き方クイズや模擬信号機による学習など、交通安全についてしっかりと学習することができました。寄宿舎では、月曜日に寄宿舎祭りが盛大に行われ、久しぶりに復活したおみこしや縁日(やきとり、たこやき)などを、はっぴや浴衣を着て楽しみました。来週は、お祭り第2弾として、雨で延期となった花火を予定しています。
各学年、寄宿舎で行事が目白押しの今週ですが、この後も泊学習、遠足、社会生活実習など様々な行事や学習が続きます。夏の疲れが体調に出やすいときです。休養をしっかり取り、体調を整えながら取り組んでいきましょう。