ブログ

2024年7月の記事一覧

【1学期 終業式】

 本日で1学期の学習が終了しました。小・中学部と高等部に分かれての終業式では1学期の学習を振り返り、がんばった自分と友だちへ、全員で拍手を贈り合いました。初めての学校生活、新しい学年・学部での学習、寄宿舎生活・・、一人一人が大きく成長した1学期でした。
 保護者の皆様、地域・関係機関の皆様、今学期も多くのご協力をありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
*終業式、1年生の学習・給食、学級園の様子をご紹介します

 【ご参観 ありがとうございます】

 7月8日(月)から本日まで、前期の参観日が行われています。以前は全校一斉に実施してましたが、駐車場の都合上、現在は学年ごとに日程を設定し、ご参観をいただいています。
 初めての参観日となった小学部1年生。お父さん、お母さんの応援を受けながら体育の学習をがんばりました。2年以上の小学部、中学部、高等部の皆さんも、しっかりと学習の様子を見ていただくことができました。お忙しい中、また、暑さの厳しい中、ご参観いただきありがとうございます。後期参観日(12月)では、さらに学習を積み重ねた様子をご覧いただけることと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
*各学部参観日の様子、水遊び、作業学習の様子をご紹介します

【温かいご声援 ありがとうございました】

 7月5日(金)、高等部体育大会を開催いたしました。ご家族のご声援を受け、友だち応援し合って、一人一人がこれまで取り組んできたことを存分に発揮できた体育大会となりました。仲間とバトンをつなぎ、思いをつないでゴールした学年リレーは、グラウンド中を一つにしてくれました。生徒達にとって明日からの学校生活への大きな自信となる体育大会に、また、3年生にとっては学校生活の貴重な1日となったことと思います。保護者の皆様、温かく熱いご声援をありがとうございました。
 高等部が最終を飾り、今年度の各学部の体育的行事が終了しました。小学部は体育館での開催となりましたが、保護者の皆様、地域の皆様に見守られ、児童生徒一人一人が日頃の学習の成果を発揮することができました。これからも本校の子どもたちを、どうぞよろしくお願いいたします。
*高等部体育大会の学年旗、参観日の様子をご紹介します

【いよいよ 体育大会です】

 中学部陸上記録会、小学部運動会では温かい応援をありがとうございました。
 さて、いよいよ明日は高等部体育大会です。短距離走、選択種目(ハードル走・ボール投げ・800m走)、学年リレーの各種目で、これまで体力つくりや体育で取り組んできた成果と学年のチームワークを発揮します。開会式・閉会式も生徒会役員が中心となって進行します。一人一人が主役の体育大会へ、皆様のご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
*総練習の様子をご紹介します