ブログ

カテゴリ:高等部

高等部卒業証書授与式

 第25回高等部卒業証書授与式が行われ、高等部3年間の思い出を胸に18名の生徒が卒業しました。在校生、保護者、来賓の方々が見守る中、緊張した面持ちで一人一人が学校長から卒業証書を受け取りました。卒業生の答辞では見学旅行や体育祭などの思い出や保護者への感謝の気持ち、在学生への励ましの言葉を述べました。これから新しい生活が始まりますが、それぞれのペースで一歩ずつ前へ進んでいってほしいと思います。そして皆さんの人生が豊かで幸せなものであることを心から願っています。

高等部「卒業生を送る会」

 高等部「卒業生を送る会」が3月4日(火)行われました。1、2年生の発表では、卒業おめでとうの動画上映や“涙そうそう”の手話、ダンスを披露し、会場を盛り上げました。また、プレゼントを贈呈し、感謝の気持ちを伝えました。3年生からは動画の発表と“YMCA”の生歌の披露があり、さらに会場を盛り上げてくれました。

 

高等部 年末の大掃除

 冬休みを来週に控えた12月19日(木)に、「高等部 年末の大掃除」を行いました。大掃除は、開始10分前に、生徒会役員の生徒による集合場所や開始時刻、大掃除のポイントなどの放送からスタートしました。生徒会役員の生徒は、念入りに打ち合わせや練習を行い、高等部のみんなに役立つ放送をすることができました。

 高等部全員で、音楽室や学習室、図書コーナーなどを、1年生と2年生、2年生と3年生など先輩と後輩がひとつの班になり、力を合わせて高等部中をきれいにする「高等部の大掃除」ですが、今回は夏の大掃除と同じ班で活動したので、先輩・後輩が仲良く力を合わせて高等部をピカピカにすることができました。

 今回の大掃除では、「一緒に大掃除をして楽しかった!」「きれいになってうれしい!」という声がたくさん聞こえてきました。みんなで年末の大掃除をしたので、3学期も充実した学校生活を送ることができると思います。

高等部2学年 ALT交流

「外国語に親しもう~ALTとの交流学習」

 12月9日にALTとの交流学習がありました。事前学習では、総合的な探究の時間の中で英語やアメリカについての調べ学習をし、学級毎に交流発表の準備に取り組みました。当日はALTから正しい英語の発音を教えてもらったり、一緒に英語の歌を歌うなど交流することで、英語への親しみや関心を持つことができ、有意義な時間を過ごすことができました。

高等部1学年 ALT交流

「アメリカ文化にふれて」

 高等部1年生はALTとの交流学習で、主にアメリカと日本の違いについて調べました。太陽の色のイメージは日本では赤色、アメリカでは黄色という違いや、祝日の数の違いなど、新しい発見もありました。

 当日はALTとの挨拶やカルタゲームを通して、英語の楽しさだけでなく、発音を聞きとり自ら発声することで、英語学習の幅を広げることできました。

 最後にはHead shoulders knees and toesとスリラー を踊り、一緒に楽しみました。