学校の様子

2024年10月の記事一覧

小学部1年生 遠足

 小学部1年生は、9月30日、学校の隣にある南幌神社へ遠足に行ってきました。

 1年生は、初めての校外学習でしたが、みんな初めてとは思えないほど落ち着いて出発!手をつないで歩道を歩いたり、車が来ないかどうか道路をよく見て渡ったりすることができました。神社では、赤や黄色の落ち葉を拾い、秋を感じました。帰りも元気に歩いて、笑顔で帰ってくることができました。

小学部2年生 遠足

 小学部2年生は、9月25日(水)にみどり町公園に行ってきました。事前学習で行った道路の渡り方「右、左、右」を確認すること、手をつないで歩くことなどの約束を守り、安全に歩いて行くことができました。

 公園では、ブランコやジャングルジム、滑り台やシーソーなど好きな遊具で遊びました。遊んだ後は、待ちに待ったおやつタイムです。家庭から持ってきたおやつを食べ、とても嬉しそうでした。帰りも約束を守り、安全に気をつけて歩いて帰ってくることができました。

 

思い出に残った見学旅行(中学部3年)

 9月11日~13日まで、中学部3年生11名が函館方面に見学旅行へ行ってきました。旅行中は天候に恵まれ、学校の中では学べないことを友達と一緒に体験し、たくさんの思い出ができました。また、係活動に取り組む姿勢や集団での約束を守って行動する姿は、たいへん立派でした。かけがえのない経験と思い出ができた見学旅行は、一生の思い出になったと思います。